わろたw京都いこwww
こんにちは。でぃーです。
京都へ行きました。歴史的な建物と綺麗なおねえさんが見られて楽しかったです。
面白記事をお届けしたのはこの男!

でぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
京都駅ビルにはJCBが提供する JCBラウンジ京都 (JCB Lounge 京都)があります。
利用できるとちょっと捗る施設なのでご紹介。
それではいってみましょ〜🤗
JCBラウンジ京都 とは
京都駅の駅ビルにあるラウンジ。平たく言えば休憩所。
後述の対象JCBカードを持っていれば無料で利用できます。
利用資格
下記JCBカード会員・家族カード会員及びその同伴者(カード1枚につき1名)であること。
- JCB ザ・クラス
- JCBプラチナ
- JCBプラチナ法人カード
- ANA JCBカード プレミアム
- JAL・JCBカード プラチナ
- 東海東京証券プレミアクラブ JCB Platinum
- JCBゴールド ザ・プレミア
僕はJCBプラチナなので利用できました。
所在地
京都駅ビルの京都劇場内2階にあります。
営業時間
10:00 – 18:00
年中無休
利用方法
受付で対象のJCBカードを提示するだけ。
何ができるの?
席に座れる!飲み物が飲める!観光ガイドが読める!コンセントが使える!荷物を預けられる!
そんな感じ。
カフェとロッカーの代わりになります。無料。あとWi-Fi使えます。
ざっくり他の利用者の迷惑にならないようにとガイドラインがあるので
他の利用者の迷惑にならないように利用しましょう。
食事は禁止なので注意。
JCBラウンジ京都 に向かう!
まずは京都劇場に向かうんだな!

看板だ!間違いない🤓

ありました。カッコイイ。


庶民お断りみたいなオーラです。
僕はナメられないよう伊勢丹の袋を持って行きました。
伊勢丹の袋はお金持ちの証。絶対ナメられません。
JCBラウンジ京都 に入った!
中へ入りお姉さんに対象のJCBカードを見せると受付してくれます。
室内を見渡すと・・




うわー!綺麗!
室内は綺麗に保たれ利用者も誰一人騒がずガチャガチャすることもありません。
さすがは選ばれし民。人間界の綾鷹です。
そりゃ京都にも来る。

僕が行った日は1時間の滞在制限がかかってました。
ドリンクはこのマシンで注いで飲めます。

ということで僕はアイスコーヒーをいただきつつMacで京都のエモスポット探しを。
こんな場所が見つかったので行ってきました。

プレスリリース(2017/06/22) | スターバックス コーヒー ジャパン
まとめ
京都駅で飲み物を飲みながら休憩やPC作業ができ
荷物も預けられる JCBラウンジ京都 (JCB Lounge 京都)。
対象のカードをお持ちの方はぜひ京都へ行った際利用してみてください。
無料で静かでとっても快適です。
コメントを残す