でぃーです。こんにちは。
Mac mini (2018)中期使用レビューを書きました。
僕気づいたんですよ。
購入〜移行まで書いてて使用感を書いてないことに(*^.^ *)エヘッ
というわけで10ヶ月使っての使用感レビューです。どうぞ🤗
目次
免責
この記事に書いてある内容は全て頭に“僕の場合は”、“僕にとっては”が付くものとしてお読みください。
全員が同じ環境・同じ用途で使うわけではないですからね。
Mac mini (2018)のスペック
項目 | スペック |
---|---|
CPU | 3.2GHz 6コア第8世代Intel Core i7 |
メモリ | 16GB 2,666MHz DDR4 |
SSD | 512GB |
GPU | Intel UHD Graphics 630 |
Ethernet | ギガビットEthernet |
CTOモデルを使ってます。カスタマイズ箇所は太字。
移行前の機種
MacBook Pro 15インチ Mid 2014フルカスタマイズモデル
項目 | スペック |
---|---|
CPU | 2.8GHz 4コア第4世代Intel Core i7 |
メモリ | 16GB 1,600MHz DDR3L |
SSD | 1TB |
GPU | Iris Pro 5200 / 2GB GDDR5 GeForce GT 750M |
良かったこと
- DAW(音楽制作環境)作業時のパフォーマンスがめちゃめちゃ上がった
- 埃を比較的気にしなくていい
- 嵩張らなくなった
- バッテリーが劣化しない
DAW(音楽制作環境)作業時のパフォーマンスがめちゃめちゃ上がった
単純に前のMacよりスペックが高いのはそうなんですが
負荷を掛け続けてもCPUが高クロックを維持できるのが大きいです。
サブディスプレイに繋ぐ、DAWを使用する、
どちらもMacが発熱するのでMacBook Proだとサーマルスロットリングを起こしパフォーマンスが落ちます。
埃を比較的気にしなくていい
Mac mini本体にはキーボードもディスプレイもないので埃をかぶっても平気です。
気になったらハンディモップで拭えばOK。
以前はMacBook Proにディスプレイ・キーボード・トラックパッドを外付け。
本体を触らず使っていましたが放熱させるため蓋を開けっぱなしだったので埃が積もって大変でした。
嵩張らなくなった
蓋の開いた15インチMacBook Proよりコンパクト。
バッテリーが劣化しない
Mac miniはバッテリーがありません。無敵です。
Macはバッテリーが劣化すると充電切れが速まるだけでなくパフォーマンスも落ちます。
ひどいと膨張します。
僕は今まで15インチMacBook Proを使うと毎回1〜2年で怪しくなり始めました。
悪かったこと
- HiDPI表示は実質2,560*1,440まで
- ときどき画面表示に変な線が出たり動かしたウインドウの境界線が残る
- Bluetoothがめっちゃ切れる
- ファンは結構回る
- 高揚感に欠ける
HiDPI表示は実質2,560*1,440まで
実用上限はここまででしょう。
これでもMission ControlやLaunchpadが若干引っかかります。
もっと広く使いたい場合は低解像度モードにするとサクサク動きます。
2,880*1,620や3,200*1,800ならそもそも細かいのでHiDPIじゃなくてもさほど気になりません。
ときどき画面表示に変な線が出たり動かしたウインドウの境界線が残る
ひっくるめてGPUが弱いってことですね。
フォトショのパフォーマンスもMacBook Proの方が良かったです。
Bluetoothがめっちゃ切れる
お前はgwei&g%%bnbばvあmon=+j}}!!🤯💥!!🤯💥!!🤯💥

Time Machine用HDDのノイズが干渉してるところまで確認できたので
本体と遠ざけて様子見してます。
ちなみにWestern Digital製FW800接続のHDDをFW→Thunderbolt→Thunderbolt 3、と変換して使用。
MacのBluetooth切れはググると大抵USB3.0のノイズが原因と出てくるのですが
Mac mini 2018はノイズ耐性がとても低いようで色んなものでBluetoothが途切れます。
ググると世界中で阿鼻叫喚です。
ファンは結構回る
特別負荷を掛けない限り至極静かというレビューをちらほら見ますが
うちではweb閲覧や動画視聴だけでも結構ファン回ります。
5Kディスプレイだからでしょうか。
MacBook Proほどは回りません。
待機時は何もなければ静かですが
Time Machineやセキュリティソフトが走り始めるとファンが回ります。
音色はファーーーーーなので耳に優しい方。
キュイーーーーーーンじゃないです。
高揚感に欠ける
僕がノート型Mac好きなので。
もちろんminiはminiでパソコンとしてもAppleコレクションとしても良い品です。
まとめ
最後に総評を箇条書きで。
- CPUがめっちゃ強い
- 使用中CPUパフォーマンスが落ちない
- でもBluetoothよく切れる
- でぃーも切れる
- グラフィック性能はMacBook Pro 15″ Mid 2014の方が上
- HiDPIで使うなら2,560*1,440以内を推奨
- MacBook Proはカッコイイ
用途が固まっている中級者以上向けマシンですが
ハマる人にはハマるでしょう。
DTMerで外へ持ち出さない人には特におすすめ。
それ用のモデルかと思うくらいハマります。
(もちろん予算があるならiMac (Pro)の方がスペックは上)
至極個人的な使用感ですがご参考になればさいわいです🤗